天丼のプラモブログ

BB戦士を作ってレビューするのが趣味の人

天丼のプラモブログ

ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(素組み)

hr (75)

機動戦士ガンダムUCより

ユニコーンガンダム2号機 バンシィのパチ組みレビューです。

2013年3月発売 1,200円(税抜)

rrrr (19)

rrrr (20)

rrrr (21)

内容は箱サイズランナー1枚と半箱サイズランナー3枚、小ランナー1枚

真ん中の写真の2枚のランナーと下の写真のランナーの下っかわに増設されたパーツがユニコーンガンダムからの新規設計パーツです

逆にユニコーンガンダムからはツノや頭頂部のパーツが削除されています

hr (1)

脚や手首などユニコーンと共通のパーツの一部も新規に設計されています

特に脚はサイコフレームがクリアパーツによって再現されるようになって印象が大きく変化しました

hr (39)

hr (40)

バンシィ・ユニコーンモード

色分けはほぼ完ぺきで、必要塗装箇所は腰と胸の一部くらいです

写真ではわかりにくいですが紺色の部分と黒色の部分もしっかり色分けされています

変身機構の影響で腰や脚のサイコフレームが丸見えになってしまうのはご愛嬌

可動範囲は三国伝シリーズと大体同じ

全身に変身機構が内蔵されていますがちゃんと各部可動します

ただ、新設計されたはずの股関節の可動範囲が妙に狭いのが気になります

hr (41)

ビームサーベルはクリア成形

両腕のアームド・アーマーはコンパクトに畳むことが出来るので可動の妨げになりません

しかし三国伝仕様の可動範囲とはいえ、レジェンドBBに慣れてしまうとポージングしづらく感じます^^;

特に股関節が開かないせいでどうも棒立ちになってしまいがちです

hr (42)

HGUCと同じくシールドとマグナムが余剰パーツとして付いてくるので、なんちゃって「バンシィ・ノルン」を作ることもできます^^

「ブァナァジィィィィィ!!」

hr (43)

hr (44)

バンシィ・デストロイモード

BB戦士でありながら頭部と肩以外は差し替えなしで変身することができます

ただ、頭部のツノは接続がかなりキツいので注意です(ネット上で破損報告を何件か見かけました)

可動範囲はユニコーンモードとほぼ変わらず

アームドアーマーVNのツメはボールジョイントでグリグリ可動します

以上、ユニコーンガンダム2号機 バンシィの素組みレビューでした。

可動範囲は現行キットより少し劣りますが、変身機構とそれを有しながらの良好なプロポーション、色分けは驚嘆の一言。

少し値段は張りますが、相応の完成度があるキットだと思います。